職人は下地作りが大切

職人は下地作りが大切


クロス屋さんの作業が開始されました。
しかしクロスやクッションフロアーを貼る前にしなければいけないことがあります。
それは下地処理。

どちらかと言えばクロスを貼るよりもこちらの作業の方が手間がかかります。
以前紹介したタイル屋さんもそうですが職人の仕事は下準備が大切なんですね。



























職人は下地作りが大切


天井や壁の下地もパテというものを打って凸凹を減らします。
この下地処理によって出来栄えに差が出るんですね。
もちろん大工の下地材(ベニヤや石膏ボード)の施工状態も大きく影響しますが・・・

こういう下準備というのは大工で言えば墨付けや刻み(加工)ですね。
わかりやすく言えば上棟前の柱や梁の加工です。
材種、大きさ、太さなどを選別して加工していく。
加工しながら問題ない材料かどうかを確認するという作業。
どこにどのような材料を使用したかを把握しておくことが大切なんですね。

プレカットではそのような作業は省かれているという事です。
プレカットの場合、大工が柱や梁と初対面するのは上棟の時ですからね、お施主さんと変わりません。
だから数値で管理が出来る集成材が重宝されるわけですね。
そう考えると集成材は便利な材料ですね・・・


同じカテゴリー(紹介)の記事
ブロック撤去補助金
ブロック撤去補助金(2021-06-29 17:57)

特注すのこ
特注すのこ(2021-06-18 16:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
職人は下地作りが大切
    コメント(0)