
ゴールデンウィークに友人からいただいたチケットで陸上の日本選手権をエコパへ観戦に行きました。
友人の息子さんが参加する予定でしたがケガのため大事をとって欠場となりまして
勇姿を見れなくて残念だったんですがレース自体は楽しめて良かったです。
と、この観戦前に寄ったところがありまして・・・

掛川にある葛布のお店です。
小崎葛布工芸株式会社さん
ネットで見つけたんですがせっかく掛川近くのエコパへ行くのなら実物を見に行こうと思いまして。
結果、実物の方がとても素晴らしかったので即購入となりました。
他にもいろいろと良い商品がありましたのでご主人さんとお話をしていたら・・・

作業場を案内してくれました。
これは本当に興味深かったですよ。

この織機で一本づつ織り込んでいくそうです。
先日紹介した草履と同じ感覚ですね。

このような大きなふすまや・・・

のれんやすだれも見せてくれましたよ。

このお店、もちろん葛布もすごいのですが内装や家具が本当に素晴らしかったです。

階段なんてケヤキの無垢ですよ。
凄すぎる・・・
大黒柱もケヤキでしたしお店の床はカリンだったと思います、それも赤身の・・・
内装だけでも見ごたえ充分なお店でしたよ。
旅館や鮨屋、和食屋さんなどでは使用している木材を見ればその店の本気度が伝わりますがここまでのお店はなかなか見られないほどのレベルでしたので驚きました。

帰りに葛布のコースターをいただきました。
飲み物をいただくたびに職人さんの手仕事を感じられます。
誰かが手作りしてくれたものだと思うだけでうれしいものですよ。
特に和物はなごみます。