
今年も始まりました恒例の駅伝観戦。
今回は全日本大学駅伝です。
いつも通り友人の息子さんの応援ですね。
今回は兄弟で出場ということでどちらを応援しようかと迷いましたがお兄ちゃんが4年生で最後なのでそちらの応援へ。
場所は長島スパーランドのすぐ近くでした。

ヘリコプターの位置で選手の場所が予想できます。
まだまだかな?

パトカーが過ぎ、広報車が過ぎまして・・・
この監督者が来るといよいよですよ。

白バイの先導で選手がやってきます。
この時点でカメラはしまいます。
写真を撮るよりも自分の目で見たいので・・・
それと応援しますので写真を撮っている暇なんてありませんよ。

颯爽と走り抜けていった息子さんですが一瞬しか見れないので調子が良いのか悪いのかは現場では判断できません。
あとから結果を見たらなかなかの好走だったようで安心しました。
これで箱根駅伝も楽しみになりましたよ。
近くではちびっ子も応援していて和やかな感じでした。

競技場とは違い選手たちはすぐに去ってしまいますので観戦時間は10分程度かな。
それでも応援する選手がいれば充分に楽しめますよ。
次はいよいよ箱根だね、楽しみだなー。
あー、もうそんな時期か・・・