アパートリフォーム 床下点検口 完成

アパートリフォーム 床下点検口 完成


開口部はこのような状態で完成です。
次はふたの製作です。























アパートリフォーム 床下点検口 完成


最初に開口した床材を使用してふたを作ります。























アパートリフォーム 床下点検口 完成


床板とふたの金物の厚みが合わない場合はこのような調整が必要です。
今回の金物は15mm厚の床板用でした。
しかし実際の床は12mm厚でしたので3mmの調整が必要だったというわけです。























アパートリフォーム 床下点検口 完成


ふたに取っ手を付けます。
これも一般の方にはちょっと難しいかな。
























アパートリフォーム 床下点検口 完成


これで完成です。























アパートリフォーム 床下点検口 完成


洋服掛けのパイプも施工してクローゼットの完成となりました。

お次は・・・



同じカテゴリー(リフォーム)の記事
収納ボックス設置
収納ボックス設置(2021-09-14 17:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アパートリフォーム 床下点検口 完成
    コメント(0)