長女のお仕事体験

大場建築

2016年08月26日 17:54



先日のおはなし。
長女が高校生になりまして親の仕事の見学をするという宿題が出たそうでして。
次女は活発な性格なので現場や作業場にいる機会はちょくちょくあったんですけど長女はほとんどそういうことはなかったですね。

少しは荷物を運んだりさせようと思いましたがあまりの力のなさに断念しまして・・・
それならばと大工仕事ではありませんがセメント練りを体験させました。

セメント練りはテレビで見たことがあるそうで気持ちよさそうだと思っていたようです。
しかし実際にやってみるとこれがなかなかたいへんということを実感したようです。
なんでもそうですがやっぱりやってみないとわからないものですからね。

そのあとは大工仕事を見学。
最近テレビでよくやっている素人や芸能人のDIYとの違いをしっかり見ていきましたよ。
長女の中では似たようなものと感じていたようですが実際に見てしっかりその違いを感じたようです。

「お父さんの仕事はDIYではないからな!お客さんからお金をいただける仕事だから!」
よーくこの言葉を理解できたようです。

それがわかっただけでも・・・よかった、よかった。

おまけに長女のつぶやき
「でもDIYって出来栄えは悪くてもオシャンティ―なんだなー」と。
確かにプロだと発想しないことばかりですので・・・
その点は見習わないとね。

関連記事