建具紹介 第3弾
2階の建具も高級ですよ。
使い勝手の良い吊り戸も採用。
なんともリラックスできそうな雰囲気です。
建具のオーラがすごい!
これが本襖!
なにが違うって?
中身が違う!
正直、見た目の違いはわかりにくい。
品質にこだわるか、こだわらないかですよ。
年数が経てばその良さがわかります、10?20?30年後かな?
障子は和紙張り。
光の入り加減が違いますね。
障子は破れやすいですが張り替えれば新品に生まれ変わるのが良いところですね。
今回は杉の無垢材仕様の建具でしたが和室だけはひのきを使用しています。
関連記事