八幡神社トイレ新築 上棟
梁や柱などを現場へ運びまして組み立て開始です。
小さくても手順はいつもと変わりません。
ただ一つ違うところは・・・
すべて手作業ということです。
オール人力!
こんなに小さな建物ですが人力でおこなうとなかなかの手ごわさですよ。
さすがに親方と2人では厳しいかと思い助っ人大工さんをお願いしようとしましたが
親方が「大丈夫だよ」というので結局2人で建てましたよ。
ちなみに親方は77歳・・・
しかし昔はすべて手作業だったのでお手のものです。
とはいえ年齢も年齢ですし手作業の大変さは私も知っていますので心配していたのですがね。
結果は・・・私の方がバテテしまいましたよ。
それにしても親方の元気なこと。
私は情けないんですけど・・・
情けないんですけど本当に手作業はたいへんです。
すべて手作業でおこなっていた昔の人達を尊敬します。
クレーン車のありがたさは手作業を体験しないとわからないものですね。
関連記事