挽いたひのき丸太をチェックしに

大場建築

2020年03月25日 18:19



先日、選別したひのきの野物丸太の両側をまっすぐに挽きなおしてもらいました。

今回はいつもに比べて少なめの6本だけ。
数は少ないですが6mが5本に5mが1本と長めです。
1階、2階ともに3本ずつ使用します。

広い作業場であればいっぺんに運んでもらえばよいのですがうちは狭いので・・・
初めに必要な2階に使用する丸太を選びに行ったんですね。

























選択は1分もかかりません。
これと、これと・・・これ・・・かな。
そんな感じです。

























ほんとうにきれいな肌です。
ひのきは抜群にきれいですね。
いや、抜群なひのきなんですけどね。
最近はこういうきれいな肌のひのき材はあまり流通していないので・・・
ほとんどがくすんでいるひのきです・・・

きれいな肌に加えて節がほとんどありません。
これで松の丸太と同じ金額とは・・・恐るべし。

さてさて、選択もできたので作業場でこの丸太を待ちながら墨付けした土台でも加工しましょうかね。
それと頼まれ仕事があったけ。

関連記事