墨付け4点セット

大場建築

2020年03月11日 18:10



墨付けとは木材を加工するための目印を書いていく作業です。

























主に使用するのはこの4点です。
間竿(けんざお)、さしがね、墨つぼ、墨さしです。
たったこれだけの道具だけで加工のための印をつけていきます。


























それくらい単純な造りで一般住宅は出来ているんですね。
少しこの4点セットの使い方を説明します。

つづく


関連記事